
利用者様が一番長い時間過ごされるくつろぎのスペースです。
ゆったり座れるソファーやテレビもあり、席の指定もありませんので気兼ねすること なくリラックスして過ごしていただけます。ウッドデッキがあり、そこでタオルを干していただけます。トイレや浴室も同じスペースにありますので、急な時も安心です。
農園含め600坪程ある広い自慢の庭です。施設建物のすぐ目の前にあり道路に 面してないので安全面でも安心です。田園地帯ということもあり眺めが良くて、 きれいに手入れされた芝生に寝っ転がったり、散歩をされるだけでも自然と運動になります。休憩場所の丸太に座ってみたり、季節の花を見たり、果実をつまんで食べていただくこともちょっとした楽しみです。
中庭にある畑です。一年中何か植えてあり利用者様と世話をして収穫したり、日々の食事に使っています。無農薬でまさに生産者の顔の見える最高の食材です。たくさん取れたときには利用者様に持って帰っていただきます。 夏にはきゅうりやピーマンやナス、秋にはさつまいも、冬には大根やブロッコリーなど季節を感じながら、楽しみの一つとして皆さん精を出されています。
1人ずつ入れ家庭で入るのと同じようにお風呂にゆっくりと入ることができプライバシーも守られます。スタッフもつきますので安心です。広いお風呂にゆったりとつかっていただき絵を眺めたり、おしゃべりして楽しくお風呂に入っていただけます。浴槽は2つあるので気の合う方と2人で入ることも可能です。トイレと浴室がカーテンで仕切られているので浴室にいてトイレに行きたくなった場合などの急な時にも対応できます。
ベットが一台、折りたたみベット一台、畳スペースが2畳程あります。 食後のお昼寝や体調不良の時はここで休みます。
トイレは左右対称になっており麻痺のある方でも利用できます。 トイレには手すりも有り、落ち着いてしていただくことができます。
個別に悩みや相談事等がある場合はこちらでお話を伺います。 個人の記録物や書類をこちらで厳重に管理しています。
利用者様が一番長い時間過ごされるくつろぎのスペースです。リクライニングソファーもあり、席の指定もありませんので気兼ねすることなくリラックスして過ごしていただけます。ウッドデッキがあり、そこからの眺めも最高です。トイレや浴室も同じスペースにありますので、急な時も安心です。テレビでは、昔の日本の風景が映像で流れています。
農園含め600坪程ある広い自慢の庭です。デイホーム美里と共有です。田園地帯ということもあり眺めが良くて、きれいに手入れされた芝生に寝っ転がったり、散歩をされるだけでも自然と運動になります。休憩場所のイスやベンチに座ってみたり、季節の花を見たり、果実をつまんで食べていただくこともちょっとした楽しみです。
中庭にある畑です。一年中何か植えてあり収穫したりみそ汁に使っています。無農薬でまさに生産者の顔の見える最高の食材です。たくさん取れたときには利用者様に持って帰っていただきます。夏にはきゅうりやピーマンやナス、秋にはさつまいも、冬には大根やブロッコリーなど季節を感じながら、楽しみの一つになっています。
ユニットバスで1人ずつお風呂にゆっくりと入ることができプライバシーも守られます。スタッフが介助しますので安心です。状態により、足浴やシャワー浴などの対応もしています。トイレの隣りに浴室があるのでトイレで汚れた時などの急な時にも対応できます。
個室にベットが一台、その他畳スペースが4畳、ソファベッド1台あります。食後のお昼寝や体調不良時の休養、機能訓練もここで行います。介護保険外のお泊りでも使います。
トイレは1つで車いすでも介助できるスペースをとっています。手すりも有り、落ち着いてしていただくことができます。
個別に悩みや相談事等がある場合はこちらでお話を伺います。 個人の記録物や書類をこちらで厳重に管理しています。
庭の北を向くと、カモメの形が特徴の豊橋総合体育館が見えます。
庭の南を向くと、養鰻のハウスの向こうに広々としたキャベツ畑が見えます。
建物の東に広がる田園風景。その先に国道23号線豊橋バイパスが通っています。
「デイホーム美里」「デイホーム安里」は、地域の皆様との「で愛 ふれ愛 たすけ愛」を大切に考えております。そこで、ボランティアに来てくださる方を募集しています。
◆お話相手や散歩の付き添いをしていただける方、トランプでご利用者様と遊んでいただける方など
◆楽器演奏・踊り・ダンス等披露していただける方など
◆月のイベントや催し物時のお手伝いをして下さる方など
◆保険外サービスで、有償ボランティアとして外出の付き添いをしていただける方
是非、私たちと新しい出会いから始めましょう
介護予防通所介護・地域密着型通所介護事業所
許可番号:237200198
地域密着型通所介護事業所
許可番号:2372003372
〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町字サノ割48番地 ≪ MAP ≫
施設に関するお問い合わせはこちら
0532-34-76508:30~17:30 ※土・日・祝祭日も受け付けております。