
私たちは、一日一日の『出会い』を大切にし、心からの支援をします。
私たちは、全身で利用者様を受け止めて『ふれあい』、笑顔を引き出します。
私たちは、常に精進することを忘れず、お互い『助けあい』ながら成長していきます。
私は三世代にわたる大家族の中で成長しました。幼少時代は近所の高齢者夫婦のお宅や一人暮らしの高齢者宅へ遊びに行くこともありました。
看護師として働きながら温かい家庭の中で生活することの大切さを強く感じ、 家族とともに平成17年2月、保険外で泊まりの出来るデイサービス「デイホーム美里」を開設しました。
利用者様、ご家族様、地域の皆様の要望を受け入れながら施設として形を整えてきました。
世代の違う職員にも恵まれ、昔懐かしい大家族のように家族ぐるみで支援しています。
デイホーム美里で過ごされている時の、普段とは違った一面などをホームページを通じて多くの方に伝えていきたいと思っております。
職員一同更に一層精進し心のこもったケアで支援させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
有限会社美里
代表 加藤清美
会社名 | 有限会社美里 |
代表者 | 加藤清美 |
所在地 | 〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町字サノ割48番地 |
TEL | 0532-34-7650 |
FAX | 0532-34-7651 |
info@dayhome-misato.jp | |
事業所 | デイホーム美里:地域密着型通所介護事業所/介護予防指定通所介護事業所 デイホーム安里:地域密着型通所介護事業所 |
事業所番号 | デイホーム美里:2372001988 デイホーム安里:2372003372 |
営業時間 | デイホーム美里 8:30~17:30 ※祝祭日は営業しています。 デイホーム安里 8:30~17:30 (土・日定休日) ※祝祭日は営業しています。 |
職種 | 資格 | 人数 |
---|---|---|
管理者 | ヘルパー二級 認知症介護実践研修修了 |
1 |
生活相談員 | 社会福祉主事/保育士 | 2 |
介護職員 | ヘルパー2級 | 5 |
看護職員 | 看護師 | 1 |
機能訓練指導員 | 看護師 | 1 |
調理員 | 3 | |
事務員 | 1 |
職種 | 資格 | 人数 |
---|---|---|
管理者 | ヘルパー二級 認知症介護実践研修修了 |
1 |
生活相談員 | 社会福祉主事/保育士 | 2 |
介護職員 | ヘルパー2級 | 5 |
看護職員 | 看護師 | 1 |
機能訓練指導員 | 看護師 | 1 |
お車でお越しの方
国道23号線豊橋バイパス、「豊川橋南信号」交差点より2分
バスでお越しの方
豊鉄バス 総合スポーツ公園バス停より徒歩15分
「デイホーム美里」「デイホーム安里」は、地域の皆様との「で愛 ふれ愛 たすけ愛」を大切に考えております。そこで、ボランティアに来てくださる方を募集しています。
◆お話相手や散歩の付き添いをしていただける方、トランプでご利用者様と遊んでいただける方など
◆楽器演奏・踊り・ダンス等披露していただける方など
◆月のイベントや催し物時のお手伝いをして下さる方など
◆保険外サービスで、有償ボランティアとして外出の付き添いをしていただける方
是非、私たちと新しい出会いから始めましょう
介護予防通所介護・地域密着型通所介護事業所
許可番号:237200198
地域密着型通所介護事業所
許可番号:2372003372
〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町字サノ割48番地 ≪ MAP ≫
施設に関するお問い合わせはこちら
0532-34-76508:30~17:30 ※土・日・祝祭日も受け付けております。